amp japan アンプ ジャパン
amp japan
アンプ ジャパンは、アクセサリーというアンユージュアルなものを通して本当に必要なもの、本当に大切なこと、"持続的価値" を造形することを コンセプトに2000年2月にスタートした。
原点に還り伝統的手法を元にしながらも、常識に囚われないプロダクションから生まれる アンプ ジャパン のコレクションには、 ファッションや流行とは違う何かが感じられる。
東京 原宿に奇跡的に残った森の中の一軒家、アトリエ"アンプ ジャパン"。そこには、"持続的価値( Sustainable value )"を模索する視線が確かにある。
>> amp japanの歴史
amp japan はミュージシャンやタレントからも多くの支持を得ている。
2008年にはフランスのアパレル ブランド ルメールとのダブルネーム コレクションLEMAIRE X amp japanを発表。
2009年には国内レザーブランドMR.OLIVEとのダブルネーム コレクションMR.OLIVE X amp japanを発表。
amp japan「ヤンキー君とめがねちゃん」で成宮寛貴さん着用
成宮寛貴さん出演の「ヤンキー君とメガネちゃん」。 主人公のヤンキー男子「品川大地(しながわだいち)」が同じクラスのメガネ女子に見える「足立花(あだちはな)」に振り回されながらも、 自分の存在意義&居場所を見出していく青春ドラマ。
成宮寛貴さんがいつも「お守り」の様に身に着けているアクセが、amp japan 1AK-169 とamp japan 8AM-117G ブラック。
アンプ ジャパン カラーオーダーメード
ミサンガ / アンクレットのカラーコードをお好きな色の中から選べます。
amp japan ナオト インティライミさん着用
ナオト・インティライミさんはamp japan ブレスレットのヘビーユーザー。
マット加工のコーラルやターコイズ ビーズのブレスレットがお気に入り。
"URA AMP" by ampjapan
これまで店 頭に並ぶことがなかったampjapanの裏コレクション。
URA AMPは、これまでに依頼を受け製作した数々のインポートブランド用オリジナル企画に使用したデザイン・パーツや、 廃盤となったパーツを組上げてモディファイした正規代理店だけが取り扱いを許されたコレクション。 弊社では先行発表した「ウォレットチェーン 4JK-154」に加え、下の2作品をリリースいたしました。
アンプ ジャパンの収益

アンプ ジャパンの売上げの一部は、日本国連HCR協会を通じ戦争難民支援基金に寄付されます。
アンプ ジャパンのお手入れ

アンプ ジャパンには、取り扱いやお手入れの方法を記載した右のようなペーパーが附属します。 ペーパーの色・内容は、お買い求め頂いた商品や出荷時期により異なることがございます。